あるべき姿かな。Frettaに荷台と取り外し式ペダルを装着。
前回の福岡への出張での反省を踏まえ、Bianchi Frettaに装備を奢ることにしました。
コロの着いた荷台と、取り外しが可能になるペダルです。
三ヶ島ペダルのこの商品はEZYペダルのSuperiorという名前で、取り外した時にペダル以外の余計なパーツが発生しないと言うのが売りのポイントの一つの様です。
そういう部品って、私の場合、ほぼ確実に無くしますから(汗)、これは嬉しい仕様ですね(^^)b。
ん~。BD-1用ってもうちょっとスマートなの無いのかなーとも思いましたが、輪行をするのは主に出張のときですから、以外と着替え等の荷物が多いというのもまた事実。
これぐらい大きくても良いのかもしれません。
本日はなにげに朝5時に起床w
「走りに行こうかな♪」
とか思いましたが、今週末の出張→琵琶湖一周に向けてせっかく揃えた装備を装着せねばという事で、マンションの廊下(共用部ww)でごそごそ、と。。。。。
はい~。コイツを付ける訳。

よく見ると、ちゃんとねじを取り付ける穴があいております。
空いてて良かった!


そのままでは手が入らないので、後輪を外して(スタンドも外さないとダメよ!)作業をします。
ちゃんとグリスもつけましょうね♡

で、これがペダル。取り外しが出来ると持ち運びの際に太ももにペダルがざっくりと当たって「グアッ!!」とならないってぇな寸法です。

問題は、このMKSペダル、専用のペダルレンチが必要なこと!通常のものは厚みがありすぎて入りません。
んー。買うのが勿体ない(^^;)
工具箱の中をゴソゴソとあさって見ると、以前何らかの家具(?)か健康器具(爆)を購入した時に組み立てる為の付属品として付いてきた薄っぺらいレンチ(?)が使えそう。。。。
柄が短いので、渾身の力を込めて回しましたww(多分もう専用工具でないと外せない^^;)

全てを装着した姿がこちら。

んー。ちょっとでっかくなっちゃった(爆)
重量も増えたしねorz...
でも、転がし具合は最高です!!!凄い楽だー。これなら、輪行のつらさも少し軽減されるかも!
その後、近所を軽く回ってご機嫌な朝のひとときを過ごしました~!
おっと、今週末に訪れる、京都周辺のお天気を要チェック!

どぅふふふふふふ。。。。。。4/15(日)、行けそうジャン!行けそうジャン!
行くぜ!琵琶湖一周(北湖)!!
楽しみだなぁ!!
------------
「ちょww 体力大丈夫?」と思いつつ応援していただける際はクリックをお頼申します↓

にほんブログ村

にほんブログ村
コロの着いた荷台と、取り外しが可能になるペダルです。
三ヶ島ペダルのこの商品はEZYペダルのSuperiorという名前で、取り外した時にペダル以外の余計なパーツが発生しないと言うのが売りのポイントの一つの様です。
そういう部品って、私の場合、ほぼ確実に無くしますから(汗)、これは嬉しい仕様ですね(^^)b。
![]() 【BD-1オプションパーツ】BD-1 リアキャリアタイプ4MBD-1 リアキャリアタイプ4M(Q012398)【BD... |
ん~。BD-1用ってもうちょっとスマートなの無いのかなーとも思いましたが、輪行をするのは主に出張のときですから、以外と着替え等の荷物が多いというのもまた事実。
これぐらい大きくても良いのかもしれません。
本日はなにげに朝5時に起床w
「走りに行こうかな♪」
とか思いましたが、今週末の出張→琵琶湖一周に向けてせっかく揃えた装備を装着せねばという事で、マンションの廊下(共用部ww)でごそごそ、と。。。。。
はい~。コイツを付ける訳。

よく見ると、ちゃんとねじを取り付ける穴があいております。
空いてて良かった!


そのままでは手が入らないので、後輪を外して(スタンドも外さないとダメよ!)作業をします。
ちゃんとグリスもつけましょうね♡

で、これがペダル。取り外しが出来ると持ち運びの際に太ももにペダルがざっくりと当たって「グアッ!!」とならないってぇな寸法です。

問題は、このMKSペダル、専用のペダルレンチが必要なこと!通常のものは厚みがありすぎて入りません。
んー。買うのが勿体ない(^^;)
工具箱の中をゴソゴソとあさって見ると、以前何らかの家具(?)か健康器具(爆)を購入した時に組み立てる為の付属品として付いてきた薄っぺらいレンチ(?)が使えそう。。。。
柄が短いので、渾身の力を込めて回しましたww(多分もう専用工具でないと外せない^^;)

全てを装着した姿がこちら。

んー。ちょっとでっかくなっちゃった(爆)
重量も増えたしねorz...
でも、転がし具合は最高です!!!凄い楽だー。これなら、輪行のつらさも少し軽減されるかも!
その後、近所を軽く回ってご機嫌な朝のひとときを過ごしました~!
おっと、今週末に訪れる、京都周辺のお天気を要チェック!

どぅふふふふふふ。。。。。。4/15(日)、行けそうジャン!行けそうジャン!
行くぜ!琵琶湖一周(北湖)!!
楽しみだなぁ!!
------------
「ちょww 体力大丈夫?」と思いつつ応援していただける際はクリックをお頼申します↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト