fc2ブログ

おかえり Infinito

えーと、実はですねぇ。
昨シーズン終わり位から、ロードバイクのフロント周りに若干の違和感を感じていた訳です。
段差を越える時とか、荷重変化がかかった際にほんの少しだけ安定感がない様な。
そんなこともあり、自分で出来るのが素敵だなぁと思いつつも、某ショップにメンテナンスに出すことにしました。
2年ぶりになりますな。
そもそも一般的な使用ではオーバーホールはそんなに必要ではないのではないか等とおっしゃる店長さんにブルベに出ているのよと告げ、(その瞬間、「げ。そんなに走ってるの。」とオーバーホールを快諾していただきました。)チェーンやゴム系、ワイヤー系など全交換、ステムを指定のものに換えてもらう約束をして、数日後、電話がかかって来たんです・・・。

「カーボン製のフロントフォーク、割れちゃってます。」




(フリーズ)




あああ。絶対自分のせいじゃん(ToT)

お店に行きみせてもらいました。
そうですそうです。
購入時に装着されていたステムが自分には少し長くて、10mmほど短いものに自分で換えたんです。

その時、どうやらネジを締め込みすぎた様子(ToT)。
ステムには6Nmとか書いてある訳ですよ。
トルクレンチを使ってそのトルクで締め込む訳ですよ。
自転車屋さん曰く、「そのトルクは最大値であって、強過ぎて割れてしまうことがある。」と。。。。(ToT)

ああああ。自分でやって壊すっていうのは私的には定番なのか・・・・。

finiIMG_1998.jpg

内層のカーボンが一層割れてる?

finiIMG_2001.jpg

本当に割れてる?

finiIMG_2002.jpg

やっぱり割れてるよね(ToT)
真円じゃないもの。

このままでは危険。
問題はどうやって直すか。

1. 新品を探す
2. 別な物を購入してつける
3. カーボンの修復をする

1. が一番いいかなと思ったのですが、代理店に聞いても、イタリアに問い合わせを頼んでも、同じものがありません。
2011年モデルだもんねぇ。。。。。
ebayで検索をかけると見事に同じ年式のフォークが見つかりましたが、残念ながら色違い。
$_57.jpg

んー。惜しい。
7000円くらいでやすいので、これを買って、チェレステに塗り直すなんてことも考えましたが、ん〜・・・・・。

で、別なものを買うという案。
でもなー。やっぱり、せっかくならだいのお気に入りの今の仕様で乗り続けたい・・・。

結局、無理矢理にでも修理をすることとしました。
修理先はカーボンドライジャパンさんです。
見積もりを出してもらうと、意外とこの割れというのは厄介なようでして、大きく切断して、1点ものの芯材を削りだした上でその上にカーボンを積層していく・・・的な(←酷くうろ覚え^^;)。

で、普通にフレームがボッキリ通れた時と同じくらいの修理費用「約6万円」がかかるとのことでした。

高い。高いよ。。。。なんて高い勉強代。。。。。

それが、11月中旬の話し。

それから3ヶ月後・・・・・。

finiIMG_2837.jpg
finiIMG_2838.jpg

うえーん。直ったー(ToT)。
直ったー。
直ったー(嬉)。


ステムはFSAのヤッスイ奴をつけました。
体幹が固いから短いのでいいの。ロングライドメインだから仰角も上げてさ。
もう、ピッカピカ。よくぞココまでというくらい綺麗にしてくれました。
ガラスの盾も施してくれて輝いちゃってるもんね。

finiIMG_2836.jpg

おかえり。Infinito。
もう、割ったりしないから、許してたもれ。
メンテナンス代を入れると、エライお金がかかりましたが、これでまた安心して乗れますな。

まずは、今夜からローラー台を始めましょう。
4月に引っ越す新居は狭くて、ローラー台とかで来そうにありませんしね(涙)。

------------
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Date: 2015.02.17 Category: Bianchi C2C Infinito  Comments (6) Trackbacks (0)
カウンター
プロフィール

タッチ

Author:タッチ
痩せたいと言い続けて早15年。
「今度こそ、変われるかもしれない。」って思った自転車でも駄目だったんだからもう一生ブーデーなのでは?
そんなアラフォーデブ@札幌のブログです。自転車で駄目なら水泳とランニングも足してやれ!そしてIRONMAN JAPANの大会に出てやれ(そしてその時に目標体重になっておれ)!が最終目標です。
startは2011.1.3。175cm, 87kg, 体脂肪30% ! 目標は60kg台ね(爆)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
5431位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
自転車・サイクリング
320位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
検索フォーム
Wiggle
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

週2回のランのトレーニングをサボっていないかを確認!Jognote
DietClub
日本ブログ村ランキング
Amazon自転車グッズ