久々走ってダイエット
どんだけぶりでしょうか。
走りました。
2週間後に迫った札幌市民大会トライアスロン。不安な訳であります。
今年に入って走っていない&泳いでいないなんて状況で出ていいのでしょうかとの疑問すら感じつつ、「そもそも走れないんじゃぁDNS(do not start)するしかないね。」とばかりに走ってみたのです。
用事があって、札幌の豊平川沿いにあるルネッサンスホテルに泊まっていてですねぇ(よく考えたら実家があるんだから実家に泊まれば良かった)、朝6時に目が覚めたので、走ってみたのです。

実は豊平川CRをランで走るというのは初めての経験。
なんか胸が熱くなります。
ランもやっぱり楽しいですね。
旭川では人影がほとんどないサイクリングロード(石狩川ではなく忠別川だからか!)ですが、流石札幌。
朝6時台だというのにうじゃうじゃ人がいます。

'9:00/kmという激オソながらも壊れちゃう寸前の危うさを感じるドッキドキな8kmでした。
幸いどこも故障することはありませんでした。
次の日にはなんだか全身筋肉痛。おおう。衰えておるのう。
なんとか!なんとか来週末には'7:00/kmで走れる様になっていたいものです。
それで去年と同等。
あ、プールも行かなくちゃ(付け焼き刃)。
------------

にほんブログ村

にほんブログ村
走りました。
2週間後に迫った札幌市民大会トライアスロン。不安な訳であります。
今年に入って走っていない&泳いでいないなんて状況で出ていいのでしょうかとの疑問すら感じつつ、「そもそも走れないんじゃぁDNS(do not start)するしかないね。」とばかりに走ってみたのです。
用事があって、札幌の豊平川沿いにあるルネッサンスホテルに泊まっていてですねぇ(よく考えたら実家があるんだから実家に泊まれば良かった)、朝6時に目が覚めたので、走ってみたのです。

実は豊平川CRをランで走るというのは初めての経験。
なんか胸が熱くなります。
ランもやっぱり楽しいですね。
旭川では人影がほとんどないサイクリングロード(石狩川ではなく忠別川だからか!)ですが、流石札幌。
朝6時台だというのにうじゃうじゃ人がいます。

'9:00/kmという激オソながらも壊れちゃう寸前の危うさを感じるドッキドキな8kmでした。
幸いどこも故障することはありませんでした。
次の日にはなんだか全身筋肉痛。おおう。衰えておるのう。
なんとか!なんとか来週末には'7:00/kmで走れる様になっていたいものです。
それで去年と同等。
あ、プールも行かなくちゃ(付け焼き刃)。
------------

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- おそるおそる走っている (2015/06/04)
- 久々走ってダイエット (2015/05/26)
- 第6回旭川ハーフマラソンでダイエット (2014/10/01)
- 走っているけれど、走れていない。 (2014/09/22)
- 初皇居ランでダイエット (2014/09/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
pen
Date2015.05.26 (火) 15:25:56
水泳は大丈夫でしょう。あとは心肺機能さえ戻ればオールオーケィ! …だと思います。
タッチ
Date2015.05.27 (水) 14:26:11
> おぉ! 8km走ったのですか。
> 水泳は大丈夫でしょう。
何を根拠に(爆)
今夜こそ、今夜こそプールに行きます!
ちi
Date2015.05.27 (水) 14:53:48
タッチ
Date2015.05.29 (金) 21:39:11
> 当日の平岸プールの水温は何℃くらいにしておきましょうか?(藁)
超冷たくて寒中水泳的な感じがいいですね。
DBは体温を奪われずに泳げても、脂肪の薄い人たちは体温が奪われてパフォーマンスが下がる感じで(藁)